5月病だから仕事を辞めたいのか、仕事を辞めたいから5月病なのか。
どちらにしても、5月病の症状が出てしまったからには、「今の仕事」についてしっかり考えてみたほうがいいです。
5月病は「その仕事、辞めるべき」というシグナルかもしれません。
そもそも、5月病って?
とにかくやる気が出ない、憂鬱な気分、うまく眠れない、謎の焦燥感…
その症状が5月くらいに出た場合、「5月病」という名前で呼ばれます。
5月病というのは、そもそも新年度の4月に入学や就職・一人暮らしなんかで新しい環境に踏み込む人が多いことから付けられた名前なんですよ。
新しい環境に踏み込んで、そこにうまく適応できないでいると5月頃に憂鬱になってしまうというわけです。
だから「5月病」。新入社員がかかる麻疹のようなものだと考えられてきたんですよね。
でも、5月病って結局は「環境に適応できないストレス」や「極度の緊張状態」が積み重なることが原因で発症するものなんです。
医療的には「適応障害」や「うつ病」に分類されるんです。
4月だからとか、5月だからという時期的なものではなく、そういった状態が長く続けば何月でも5月病になりかねません。
毎年5月病になる人は環境を変えたほうがいい
5月病に毎年かかってしまうという人は、環境を変えましょう。
環境に適応できないストレスや、仕事での極度の緊張状態が長く続くと5月病になる。
ということは、原因がどちらにあるにしても職場環境を変えることが5月病克服に繋がるわけです。
毎年の5月病に悩んでいる人、「なんとなく毎年この時期だるいんだよな」という人は転職を考えたほうがいいと思います。
5月病を原動力に変えて転職活動を始めよう
5月病のときって、ネガティブに振り切ってますよね。
人によっては、「生きてる価値ない」「意味がない」というところまでネガティブになったりします。
この状態って、マイナスの方向にエネルギーが物凄く溜まってるんですよ。
そのエネルギーを使って、転職活動を始めればいいと思うんです。
思い切り溜まった負の力があるとき急に会社に対する反骨心に変わり、それが転職の原動力になるかもしれません。
5月病のときは、ある意味勢いがあります。
その勢いをシーソーのように利用して、バーンと転職活動を始めてみましょう。
自分のSOSに気づくことが大事
5月病を例に出しましたが、何かをきっかけに「自分のSOSに気づくこと」は、仕事人生の中で自分を守るためにとても大切なことだと思うんですよ。
5月病はとてもわかりやすいSOSなんですが、これを「5月病だから」と見過ごす人が多いのではないでしょうか。
せっかくわかりやすい形で「たすけて!」と言ってくれているのに、もったいないですよ。
自分自身のSOSに気づかないことや、気づいていて見送ることはとても危険。5月病ならまだいいですが、それが本当の「うつ病」になってしまうかもしれません。
そうなったらもう、転職をする気力すら本当に起きなくなってしまいます。
自分のことに気づいてあげられるのは、自分自身だけです。
だって、自分が一番自分の傍にいるんだから。
責任を持って、ちゃんとSOSに気づこう。 そして、その勢いを利用して転職しちゃおうのもアリってことで。
僕がこのブログに訪れたすべての皆さんに伝えたいこと…
それは、「仕事や会社を辞めたい気持ちが少しでもある人は、すぐに転職活動を始めるべき」ということです。
転職という選択に対して消極的な印象を持っていた僕がそう思うようになったのは、僕自身、転職したことで人生が好転したからです。
- 転職を決断する勇気が出ない
- この程度の悩みなら我慢したほうがいいんじゃないか
- 転職後の自分をイメージできない
- 辞めることを言い出しにくい
- 自分の年齢や能力で転職成功できるか不安
- 他の業種・職種に転職したいけど、どうすればいいかわからない
これは転職を考えている人なら誰しもが感じることだと思います。
でも、一昔前とは違って今は転職支援サービスがとても充実しているので、気軽に質の高い転職活動ができるようになっています。それに、転職活動を始めること自体には何のリスクもありません。むしろ早めに動き出しておくことは、いざというときの備えとしてメリットしかありません。
だから、悩みや不満の大小に関わらず、自分の人生が今より良くなることに希望を持って、自分なりの形で転職活動を始めてほしいです。
僕がおすすめしている転職支援サービスは無料の転職エージェントです。就業相談から求人紹介、採用対策まで、転職活動全般をサポートしてくれるサービスです。僕も実際に利用して転職を成功させました。
そして、数多くある転職エージェントの中で1番おすすめなのはマイナビエージェント。当ブログで150人を対象に行ったアンケート調査で評価が最も高かった転職エージェントです。
アンケート調査の詳細やその他のおすすめ転職エージェントはコチラの記事をご覧ください↓
上記のページでは、転職エージェント利用者の口コミや、転職活動を早めに始めるメリットなども紹介しています。
仕事に対して漠然とした悩みを抱えている人も動き出すきっかけが見つかるかもしれません。ぜひチェックしてみてください!