仕事を辞めたいけど次がない… 転職先が決まってない状態で辞めるのは危険?

仕事を辞めたいけど次がないから辞めるのを躊躇っているという人は多いです。

確かに次の仕事が見つかっている状態で辞めるのが一番安全かもしれないけど、皆がそうしないといけないわけではありません。

結局のところ、道を決めるのは自分。

今の自分の状況と相談して、自分自身で決めた道を進みましょう。

辞めてから次の仕事を探したほうが良い場合もある

仕事を辞めようか、次の仕事を見つけてから辞めようか悩んでいるということは、少しは貯えがあると思います。貯えているものがあるのなら、無職になってしまってもそれほど危険ではありません。

貯えが尽きそうになったとしても、短期バイトをして食いつなぐことができます。早い時期から失業保険が得られる人なら、失業保険を利用して食いつなげますしね。案外、なんとかなるものです。

「次の仕事が決まってから辞めるのが良い」というのは当たり前だけど、「仕事をしながらだと余裕が無い」という人も多いと思います。

心身共に限界を迎えそうな場合は特に、働きながら転職活動をするより、辞めてから転職活動をする方が余裕が生まれてうまくいくこともあるでしょう。

だから、次の仕事が見つからない状態だとしても、仕事を辞めたいなら辞めてもいいんです。

無職期間の長さで採用に影響はあるのか?

空白期間が転職に与える影響というのは、期間がどれくらい長いかにもよって変わってきます。無職期間3ヶ月・6か月・1年・2年以上とに分けて、その影響を考えてみたので、一緒に見ていきましょう。

無職期間が3ヶ月程度

3ヶ月程度は、適正な空白期間です。

転職活動というのは、大体3ヶ月はかかると言われています。働きながら転職活動をしたという人以外、ほとんどの人が3ヶ月くらい空白期間があるんです。何をしていたのと言われても、普通に転職活動をしていましたと答えれば問題ありません。

転職の無職期間というか、転職活動期間の平均が3ヶ月程度。

無職期間が6カ月くらい

半年以内であれば、特に大きな問題になることはありません。そもそも失業手当は自己都合退職の場合3ヶ月の待期期間があり、最初の受給があるのは約3か月後なんです。手続きがスムーズに進まなかった場合、4か月後・5か月後になることもあります。

失業手当のスケジュール的には、辞めてから半年というのはまだ普通に給付を受けている期間です。

これは国が「半年くらいは空白期間あってもおかしくないでしょう」と言っているようなものなのではないでしょうか。

ただ、半年を超えてくると面接官の印象が少し変わります。

無職期間が6か月を超えると、面接官を納得させる理由が必要です。ただし、そこまでハードルは高くなく「転職活動が迷走していたが、ここ最近やっと自分がやりたい仕事・働きたい会社が見えてきた」というもので、納得してもらえます。

無職期間が1年くらい

転職前の無職期間が1年を超えると、普通に転職に不利になります。

立派にニートと呼ばれてもおかしくなくなってくるくらいの長さだということを、自覚しておきましょう。ただそんなに悲観することはないと思うんです。計画的に一年位の空白期間を設ける人も結構います。

面接で納得してもらいやすい理由付けも、1年程度ならたくさんあります。

これから動き始めれば、不利を覆すことも可能です。

無職期間が2年以上

無職期間が2年を超えると、世間から見ると完全にニートです。

働く意欲が無いと判断されてしまいます。働く意欲があるのなら、休むのはそこそこに転職して1年もあれば普通に働きに出ているだろうと思われるんです。2年ということはあまり働きたくない人なのではないだろうか? と。

さらには、2年もブランクがあると職務能力に不安があります。

以上の理由から採用担当は、2年以上のブランクを嫌うんです。

無職期間が1年程度なら対策も案外簡単だけど、2年以上からは少し特殊な対策が必要になります。

次の仕事が決まらないのはなぜか?

今辞めるかどうかはあなたの自由です。

ただ、辞める前に「転職先が決まらないのはどうしてだろう」ということを考えてみましょう。そもそも自分が「いいなあ」と思う求人が見つからないのか、それとも選考に通過しないのか…。

前者なら求人探しの方法を改める必要があるし、後者なら選考対策を見直す必要があります。

求人探しの方法に関しては後程詳しく説明したいので、まずは後者から語りましょう。

選考に通らず転職先が決まらない場合、最初に見直すべきは職務経歴書や履歴書です。自分の今までのキャリアの中で「売り」となる部分はどこか、「自分が企業に貢献できることと、その根拠は何か」が明確に示されているかどうかを見てみましょう。

それらが明確な書類を見ると、あなたという人間が一層魅力的に見えます。

応募書類は「こうしたい」「こういう職場がいいから応募した」ということばかりを書きがちだけど、希望を叶えて対価を得るには「自らの価値」を提供することが大事です。価値のない人間に対し、大きな対価を与えようという聖人君子はこの世にいないと思います。

だから、希望よりも自分の価値がどこにあるのかを重点的に書きましょう。

次に、面接を見直してみてください。

面接も基本的には自分の価値を売り込む場です。自分自身の価値を明確にして、それを相手に伝えるということを意識するだけで選考の通過率はかなり上がると思いますよ。

転職エージェントの利用は必須

先ほど「求人探しの方法を改める必要性」に少しだけ触れましたが、それに関連してオススメしたいことがあります。

無職になるとしても、ならないとしても、転職エージェントに登録しておいたほうが良いということです。

たとえば、無職にならない道を選んだ場合、転職エージェントは良い求人探しのツールになります。

働きながら転職活動をする際、一番面倒なのは求人探しと選考の日程調整ですよね。

転職エージェントを利用すると、あなたが働いている間に求人をオススメしてくれます。しかも、その求人の質は求人サイトに公開されているものより高いです。

さらに、面倒な選考の調整も代行してくれます。帰宅途中や寝る前に転職エージェントから届いた求人紹介メールを読んで検討し、暇なときに「応募したい」と連絡すればいい。応募書類の添削もしてくれるし、面接のアドバイスもしてくれるから選考にも通りやすくなります。

一旦無職になる場合でも、「早く次を見つけたい」「失業手当の支給が終わる○月までに次を見つけたい」といった要望に全力で対応してもらえるので、とても心強いです。

転職エージェントについては以下の記事を参考にしてみてください↓

-仕事の悩み