自動車学校、色々な人がいますよね。
事務員だけで見てもそうだし、教官も含めたら本当に本当にいろいろな人がいる…。だからこそ人間関係のストレスがめちゃくちゃ多い職場と言えますし、辞めたいと思っている人は多そう。
自動車学校の事務を辞めたいのなら、ポイントは「人間関係」! ということを前提に見ていきましょう。
自動車学校の事務あるある! ストレスが溜まりますよね
自動車学校の事務のストレスというと、やっぱり人間関係ですよね。
自動車学校の教官の仕事をしている知り合いがいますが、彼は何かがあると事務に文句を言いに行っています。知り合いの職場の事務員さんに聞いてみると、「前の職場も教官からのクレームが多かった」と言うんです。
同じ事務所内にたくさんの職種の人が働くと、お互いに文句を言いあったりストレスのはけ口にされたりすることはよくあります。たとえば、事務関係で言うんだったら、病院とか病院とか、あとは病院とかね!
あとは、教習所の繁忙期は事務員もひたすら忙しいというのもキツイですよね。
教習所は冬になると、「進学前に免許を取っておこう」「就職前に取っておかないと」ということから学生の数がめちゃんこ増える! 学生の数とか入所希望者とかが増えると、それだけ事務作業も増えるから教官だけじゃなく、事務員もなし崩し的に忙しくなるんですよね。
逆に、閑散期は仕事が少なすぎてストレスになるということもあります。
あまりに忙しい状態と、あまりに暇な状態とが繰り返されると、調子が狂いますよねえ。常に「定時で帰れる程度に仕事がある状態」がちょうどいいんですが、こういう客数や季節に左右される職場だとそれが難しい。
自動車学校の事務を辞めたいなら、転職で変えるべきなのは「人間関係」と「適度な忙しさ」の二つだと僕は思います。
人間関係がマシな事務の職場、あるの?
人間関係がマシな事務の職場を探すキーワードは、「他の職種の人と離れていること」です。自動車学校や病院が人間関係険悪になりやすかったり、事務に冷たくする人がいたりするのは職種間の距離が近いからです。
距離が遠くなれば、人間関係はかなりマシになります。
たとえば、一般企業の一般事務です。
事務員同士の女性的な人間関係はあるものの、違う職種の人にアレやコレやと言われてストレスが溜まるということはありません。事務員同士の人間関係に関しても、転職エージェントを使って「人間関係が円満な職場」の求人を探すことで、解決します。
適度に忙しい職場・仕事って?
適度に忙しい職場は、実は結構たくさんあります。要は「季節に左右されない」「顧客に左右されない」業界と仕事を探せばいいんです。事務の仕事は基本的に社内に向けた仕事をしますが、自動車学校や病院の事務というのは顧客のための仕事とも言えます。
だから、顧客が多くなる時期に忙しくなり、少なくなる時期に暇になるということが起きるんです。
そういう落差を出来るだけ小さくしたいということだったら、社外の人が関わる度合いを減らすことが大切になってきます。これが結構難しいんですよ。どんな業界も結構、事務員だろうと企画だろうと顧客に左右されがちなんです。
だから、個人的に「適度に忙しい職場、落差が少ない仕事」を探すなら、季節によって需要が変わらない業界が良いんじゃないかと思います。
たとえば、IT業界なんかどんな季節にも需要がありますよね。
夏だから需要が高まるということも、冬だから需要が無くなるということもなく、常にほぼ一定の需要を保っています。しかもIT企業は数が多く求人数も多い傾向があり、事務・営業・技術屋さん様々な職種を視野に入れられるのではないでしょうか。
事務にこだわってみてもいいし、挑戦してみたいなら営業を目指してもいいわけです。
僕がIT企業に勤めているからITを例にしましたが、需要が変わらない仕事はもっとたくさんあると思います。たとえば、商材にもよりますが「メーカー」「商社」「物流」関係は需要が一定になりがちなのではないでしょうか?
そういうところを、探してみましょう。
自動車学校の事務から転職するなら、こんな仕事がオススメ
敢えて事務以外でも、自動車学校からの転職先としてオススメの仕事を語りたいと思います。
自動車学校の辛いところは中途半端に顧客に左右されるのと、人間関係ですよね。ただ、事務と言っても客である生徒のことを考える機会が多いということもあり、精神的に客商売に向いていると僕は思います。
たとえば、サービス業!
特にオススメなのがホテルフロントです。
ホテルのフロントは事務的作業も多い、お客さん商売と言えます。顧客対応を丁寧に行いながら事務的作業もちょこちょこと行う仕事で、自動車学校の事務の仕事経験を活かすには、超・超もってこいなのでは?
季節柄に左右されることはありますが、ビジネスホテルを職場として選べば季節による忙しさの変動はマシになります。
人間関係に関しても、男女比は職場によってまちまちです。女性ばかりを雇うホテルもあれば、男性のほうが多いホテルもあり、半々くらいのホテルもありますから。
転職エージェントを使って男女比が自分好みの求人を探すことで、仕事の満足度はかなり上がると思います。サービス業の中だとホテル業界は比較的給料が高く、自動車学校事務より高い給料がもらえる可能性もありありです!
自動車学校を辞めたいと思うなら、覚えておいて損はないと思います。