残業100時間は死に直結する。辞めたい人は後先なんて考えずに退職か転職を!

月100時間の残業を続けたらどうなるか?

大袈裟では無く、息を吸う以外に何も自由が許されないような状態になります。仕事をして、短い睡眠を終えてまた仕事をして…。

その繰り返ししか許されず、完全に「会社という機械に組み込まれた小さな歯車」として動くことになります。

今回は、残業100時間の危険性を分析しつつ、どうやって退職や転職という行動を起こせばよいのか考えていきたいと思います。

月に残業100時間。もはや人間の扱いではない

人間とは何か!? 心臓が動いていれば人間か、人間として生を受けたから人間たり得るのか…。

そんなことを語ると哲学的な話になってしまいますが、僕はこう思うんです。

人間というのは、個人の尊厳が守られている状態において、自分の考えに基づいて動ける自由のある生き物のことを言うのだと。

そう考えたら、残業時間が100時間を超えている状態は、もはや人間としての扱いではありません。

月100時間も残業をしていると、家に帰って家事をする時間すらありません。毎日夜遅くに帰ってきて、コンビニ弁当を食べてすぐ眠る日々。

家事をする時間が無いから食器を使うこともなくなり、生ごみも出さないように生活をする。掃除する時間すらなく、起きた瞬間、窓から漏れる光に照らされるホコリを見てため息つき、出社。

しっかり家事が出来ず、どんどん不健康な生活になっていくわけです。

1日3時間くらいしか自由な時間がない。昼食の時間も、夕食も、風呂も、全部その時間でやりくりするしかないんだから家事なんてやれるわがない。しかも、疲れ切っているからやる気も出ない。

ハッキリ言って、異様な状況です。

残業時間に関する法改正があるけど…

2019年から、残業時間の上限が100時間未満とする労働基準法改正がスタートしました。これは、管理職の人も対象となっています。

この上限というのは「毎月100時間までならオッケーやで」というものではなく、「繁忙期などは例外措置として100時間までならオッケー」ということ。そして、この例外措置は年に6ヶ月が限度とされているんです。

ただ、1年の半分は100時間残業が許されてしまうということ。

考えただけで恐ろしい…。

ただ、今回の法改正によって残業割増賃金50%が中小企業にも完全に適用されるようになりました。さらに、繁忙期以外は月々45時間が残業時間の上限になるとのことです。それ以上の残業が必要になるなら、事前に36協定を締結する際、協定の中に「特別条項」という項目を加える必要がある。

毎月100時間という人はマシになるかもしれませんが、それ以外の人は割を食うかもしれませんね。

原則月45時間とされたとしても、こういう特別措置が許されてしまえば、結局のところ残業が多いという状況は変わりません。

法改正による環境改善に期待するよりも、転職したほうが手っ取り早いでしょうね。

どのみち、一年の半分は100時間程度になってしまうわけですから。

今は何とか耐えられていても、いつか大変なことに…

過労死ラインは月の残業80時間以上としているけれど、人によって許容範囲は違います。

40時間残業も耐えられない人もいるし、100時間残業をギリギリ耐える人もいる。だけど、それはギリギリ耐えられているだけの話です。

問題が無いということではありません。

今は大丈夫だとしても、いつか大変なことになります。具体的に言えば、「うつ病」「過労死」「自殺」などの可能性があるわけです。可能性がある…というか、残業100時間の行く末は、十中八九それら三つのうちどれかだと思います。

うつ病になって自殺するか、うつ病になって働けなくなるか、過労死するか。

平成26年6月、1ヶ月最大で96時間程度の残業をしていた人が過労死したという事件が報道されていました。亡くなった方はスーパーの社員だったんですが、積み重なる残業によって脳梗塞を引き起こし、亡くなったんです。

その脳梗塞による死を、過労死と認定されたことが話題になっていました。似たような事例は、検索するとすぐにたくさんヒットします。一度、漁ってみてください。他人事ではないはずです。

月の残業時間が100時間未満だとしても過労死するのに、100時間以上も残業をして過労死にならないわけがないですよね。

今の会社にいたら、いつか死ぬ。

あなたが今どれだけヤバイ状況なのか、自分自身で判断してみましょう。次の項目にたくさん当てはまる人は、過労死寸前かもしれませんよ?

  • 常に疲労感がある
  • 疲れがあるものの、眠れない日々が続いている
  • 後頭部に慢性的な痛みがある
  • 手足がよく痺れる
  • 動悸と眩暈が激しい

過労死は、多くの場合「心疾患」もしくは「脳の病気」が発症することによるものです。心筋梗塞・虚血性心疾患・脳卒中・脳梗塞などなど、昔からよく言われますよね。それらの病気の症状の一部が、以上のようなものです。

あとは、うつ病による過労自殺も最近はメジャーですね。あとは、ドライバーだと過労による睡眠不足から事故死するケースも多いです。

どちらにしても、上の状態に当てはまる人はヤバイということだけ覚えておいてください。

残業100時間の人はすぐにでも辞めるべき

仕事を辞めるのは簡単です。

退職届を上司の机にたたきつけ、「2週間後に辞めます」と告げるだけでいい。2週間前に退職届を出せば辞められると、法律が裏付けてくれています。

退職後の仕事が心配なら、転職エージェントに登録してから辞めるとか、働きながら転職を進めるとか対策を打ちましょう。

転職エージェントに登録すると、求人探しをする手間と面接日程を調整する手間が省けるから、どれだけ忙しくても案外転職活動を進めることができます。

ただ、その間にもあなたの心身は蝕まれるから、残業100時間以上の人は今すぐ辞める方が僕はオススメですけどね。

とにかく、辛い、辞めたいと思うならすぐにでも辞めましょう。

取り返しがつかないことになって後悔しないために。

仕事や会社を辞めたい気持ちが少しでもある人へ
ヒサダ

はじめまして。当ブログの管理人ヒサダです。

僕がこのブログに訪れたすべての皆さんに伝えたいこと…

それは、「仕事や会社を辞めたい気持ちが少しでもある人は、すぐに転職活動を始めるべき」ということです。

転職という選択に対して消極的な印象を持っていた僕がそう思うようになったのは、僕自身、転職したことで人生が好転したからです。

  • 転職を決断する勇気が出ない
  • この程度の悩みなら我慢したほうがいいんじゃないか
  • 転職後の自分をイメージできない
  • 辞めることを言い出しにくい
  • 自分の年齢や能力で転職成功できるか不安
  • 他の業種・職種に転職したいけど、どうすればいいかわからない

これは転職を考えている人なら誰しもが感じることだと思います。

でも、一昔前とは違って今は転職支援サービスがとても充実しているので、気軽に質の高い転職活動ができるようになっています。それに、転職活動を始めること自体には何のリスクもありません。むしろ早めに動き出しておくことは、いざというときの備えとしてメリットしかありません。

だから、悩みや不満の大小に関わらず、自分の人生が今より良くなることに希望を持って、自分なりの形で転職活動を始めてほしいです。

僕がおすすめしている転職支援サービスは無料の転職エージェントです。就業相談から求人紹介、採用対策まで、転職活動全般をサポートしてくれるサービスです。僕も実際に利用して転職を成功させました。

そして、数多くある転職エージェントの中で1番おすすめなのはマイナビエージェント。当ブログで150人を対象に行ったアンケート調査で評価が最も高かった転職エージェントです。

アンケート調査の詳細やその他のおすすめ転職エージェントはコチラの記事をご覧ください↓

上記のページでは、転職エージェント利用者の口コミや、転職活動を早めに始めるメリットなども紹介しています。

仕事に対して漠然とした悩みを抱えている人も動き出すきっかけが見つかるかもしれません。ぜひチェックしてみてください!

-仕事の悩み
-