向いてないことを続けるのは、ただの「苦行」です。
入社1年目、「この仕事は自分には向いていないんじゃないか」と思い始めた人は多いと思います。そこからもう一歩踏み出して、「あ、向いていないわ」と完全に悟った人も少なくはないでしょう。
だけど、人は「そんなもんだよ」「まだわからんよ」と言いますよね。そう言う人がいるのも納得出来るけど、本当に「まだわからない」のでしょうか?
そんな「1年目から向き不向きはわかるのか?」「向いていないとしたら、どうするべきか?」という疑問の答えを、転職経験者の僕なりに掘り下げていきたいと思います。
ぜひ参考にしてみてください!
向いてるか向いてないかは1年かからずにわかる
「この仕事は僕には向いてないと思うんです」と相談すると、先輩や上司は「3年は続けてみよう。そうしたらわかるから」と言うことが多々あります。
だけど、僕は仕事の向き不向きなんて最初の1年かからずにわかると思うんです
例えば、「同期よりも明らかに仕事を覚えるのが遅い」「同期よりも明らかに仕事が出来ない」というのは、決定的ですよね。同期入社した人と比べたとき自分の方が圧倒的に劣っているから向いていないのではないか…と感じた人は、本当にその仕事に向いていない可能性が非常に高い。
1年目から大きな差が付くことは、なかなかありません。まだ仕事を覚える段階、皆等しく半人前のはずですからね。
だから、あなたが同期と比べたときに仕事に向いていないと気付いたのなら、その気付きは本物だと思います。転職を考えても、良いんじゃないでしょうか。
他にも、「ミスが多い」「努力しているのに成果が出ない」「とにかくやる気が出ない」など、向いてないと気づくきっかけは色々あります。
最終的に「向いてないかも…」という結論に至ったとしたら、それは向いてない可能性が高いです。向いている人はそんなこと考えませんからね。
今すぐ転職に踏み切れないのなら半年だけ頑張ってみる
ただ、1年目から「仕事に向いていない」と感じている自分に自信が無い人もいると思います。今すぐ転職を考えるには、時間が足りないと感じているのなら、仕事を頑張る期限を設けてみたらどうでしょうか?
たとえば、「あと半年は頑張る。半年頑張っても向いていないと思ったら、キッパリ転職してしまう」という感じ。
自分なりにキリが良いと思う期限を設定して、その間転職するかどうか考えながら仕事を頑張るんです。今は「向いていない気がする」だけかもしれないと思うなら、その期限が過ぎた後の自分に決断を委ねましょう。
「未来の自分よ、任せた!」
未来の自分は少し困惑するかもしれないけど、何か思うところがあるのなら、今すぐ転職すると後悔する可能性がありますからね。未来の自分よ、すまんと思いながら託そうじゃないか。
転職するとしても、今後のプランをじっくり考えられるし、機嫌があればモチベーションも維持できるだろうし…。
自分で言うのもおかしいけど、名案だと思いますよ。
向いている仕事の見つけ方
今すぐ転職するとしても、未来の自分に決断を託すとしても、向いている仕事を見つけないと話になりませんよね。向いている仕事の見つけ方と一口に言っても、色々な段階を踏む必要があります。
その段階というのが、こちら!
- 適職診断がネット上にゴロゴロあるから、まずはそこから始めよう
- 自分の性格と能力を書き出し、そこから探ろう
- 過去に夢中になったことがあるかを考え、それに近い仕事を探そう
- 転職エージェントを使おう
まず、軽く適職診断をしてみてください。ネットという広大な海の中にゴロゴロ転がっているから、色々な適職診断をすぐに見つけられるはずです。
その適職診断を全部真に受けるのは危険ですが、参考にはなるでしょう。
次に、自分の性格と能力を手帳にでも書き出してみてください。
向いている仕事を探すには、自分を知ることが何よりも大切です。向いている仕事には、性格上向いているものと能力上向いているものとがあります。逆に言えば、向いていない仕事も性格と能力によって決まるわけです。
だから、自分の性格・能力を把握することが何よりも大切!
そして、自分が過去に夢中になったことを振り返ることも、向いている仕事を見つけるための判断材料になります。自分が夢中になれる仕事は、楽しく働けて結果を出しやすいんです。逆に、興味が無ければ結果は出しにくい。
だから、自分が過去に夢中になったことがあれば、そこに近い分野の仕事が向いている仕事だと言えるでしょう。
最後に、適職診断の結果・自分の性格と能力を書いた紙・夢中になったことなどを引っ提げて、転職エージェントを利用することをオススメします。
それらを担当キャリアコンサルタントに伝えて、自分に向いている仕事は何だと思うかを尋ねてみましょう。その情報をもとにして、客観的に判断してくれるはずです。キャリアコンサルタントにオススメされた仕事と、自分が向いているのではないかと思う仕事と、両方を調べてみてください。
そのどちらか一方、特に興味が惹かれる方を転職先として選ぼう!
転職先を選んだら、そのまま転職エージェントを使って転職出来ます。
今すぐ転職するとしても、期限を決めてまだ仕事を頑張るとしても、向いている仕事探しだけは始めておきましょう。まだ新卒1年目、焦る必要はありません。ゆっくり時間をかけてでも、続けられる仕事を選ぼうじゃないですか。
向いている仕事の方が、楽しいし稼げるよ!
僕がこのブログに訪れたすべての皆さんに伝えたいこと…
それは、「仕事や会社を辞めたい気持ちが少しでもある人は、すぐに転職活動を始めるべき」ということです。
転職という選択に対して消極的な印象を持っていた僕がそう思うようになったのは、僕自身、転職したことで人生が好転したからです。
- 転職を決断する勇気が出ない
- この程度の悩みなら我慢したほうがいいんじゃないか
- 転職後の自分をイメージできない
- 辞めることを言い出しにくい
- 自分の年齢や能力で転職成功できるか不安
- 他の業種・職種に転職したいけど、どうすればいいかわからない
これは転職を考えている人なら誰しもが感じることだと思います。
でも、一昔前とは違って今は転職支援サービスがとても充実しているので、気軽に質の高い転職活動ができるようになっています。それに、転職活動を始めること自体には何のリスクもありません。むしろ早めに動き出しておくことは、いざというときの備えとしてメリットしかありません。
だから、悩みや不満の大小に関わらず、自分の人生が今より良くなることに希望を持って、自分なりの形で転職活動を始めてほしいです。
僕がおすすめしている転職支援サービスは無料の転職エージェントです。就業相談から求人紹介、採用対策まで、転職活動全般をサポートしてくれるサービスです。僕も実際に利用して転職を成功させました。
そして、数多くある転職エージェントの中で1番おすすめなのはマイナビエージェント。当ブログで150人を対象に行ったアンケート調査で評価が最も高かった転職エージェントです。
アンケート調査の詳細やその他のおすすめ転職エージェントはコチラの記事をご覧ください↓
上記のページでは、転職エージェント利用者の口コミや、転職活動を早めに始めるメリットなども紹介しています。
仕事に対して漠然とした悩みを抱えている人も動き出すきっかけが見つかるかもしれません。ぜひチェックしてみてください!