仕事(会社)を辞めたいみんなの声をかき集めてみた。転職理由としてアリ?ナシ?

「仕事(会社)辞めたいなあ…」

みんなが毎日のようにリアル・ネット問わず、色々な場所でその言葉を口にしています。

今読んでくれている人の中にも、呟いているという人、多いんじゃないですか? 僕も、以前はそのうちのひとりでした。

今は辞めたいと思うことはなくなったけど、「みんなどういう感じで辞めたいと思っているのか」が気になったので、今の仕事・会社を辞めたいと語るみんなの声を、集めてみました。

生きていくためにやっぱり大事。「給料」が原因で辞めたいみんなの声

  • 手取り20万。昇給は見込めない。自分の時間を一日一万円程度で売っている現実
  • 今の給料じゃ、人生を楽しめない
  • 欲しいものも買えないこんな世の中じゃ、ポイズン
  • 俺の方が仕事しているのに、どうしてポンコツ同僚と同じ給料なんじゃい!
  • 今の給料じゃ将来が不安、転職しよう

手取りが20万円、完全週休2日とすると一日一万円程度で自分の時間を売っていることになるという声には、少しド肝を抜かれました。残業無しで8時間労働としても、24時間中8時間という貴重な時間をたった1万円で売っていることになるんですよね…。

睡眠時間を7時間、通勤時間を往復2時間程度と多めに見積もると…。1日に7時間しか自由な時間が残りません。「7時間もあれば十分でしょう」と思うかもしれないけど、1日の3分の1と考えると十分とは言えないでしょう。

残業が多いのなら、なおさら辛い現実です。

また、僕が個人的に共感したのが「欲しいものも買えない」「人生楽しめない」という声。人生を豊かにするための金を稼ぐ手段として仕事をしているのに、その金が十分じゃないとなると意味ないですよね。

やっぱり大事、お金の問題。

こんな会社はやってられねえ!職場に問題があって辞めたいみんなの声

  • 朝礼なんてくだらないものは要らない。吊るし上げとか誰得なんだよ
  • 職場の飲み会自腹? 給料低いのに? ガチャ引けないじゃん…行きたくないし、辞めたい
  • 熱のある上司が「上に休むなと言われて…」と職場に来た翌日、僕は熱を出した…意味不明
  • 弊社の社風が気にくわない。排他的で挑戦もしないのはどうなの?
  • 教える気が無いなら経験者だけ採用してろ!

職場に対する怒りの声…あるあるばかりですね。

朝礼の吊るし上げを行う企業は、もうそれだけで時代遅れの人権蹂躙企業と判定してもいいと思います。吊るし上げられると思うとモチベーション下がるし、焦燥感で仕事をすることになって良いことないですよね。

職場の飲み会が自腹というのも、よく聞く話です。「会社が払ってくれるなら喜んで参加する」という人は多いのでは?

意味不明な上層部の指示や、将来性が薄い社風なども辞めたいと思う理由としてありがちです。

人間だもの… 人間関係が原因で辞めたいみんなの声

  • 女社会の陰口に気づいてしまった、死にたい…
  • 後輩がいい加減過ぎてヘイトが溜まる。辞めたろか!
  • 上司が大嫌い! 顔も見たくない
  • 新しく入ってきた後輩のせいで、僕がせっかく構築した人間関係を崩壊させられた
  • 職場があまりにピリピリしすぎている! もう無理しんどい

女性が多い会社だと、女社会特有の陰湿な陰口などに精神をやられてしまう人が多いようです。それは「女性社会にいる男性」もそうだし、「女性社会にいる女性」もそう。職場の男女比って、案外大事ですよ。

後輩が原因で辞めたいという人も、多いですね。

いい加減な後輩に対してフラストレーションが溜まったり、自分が上手に構築した人間関係を嫌な後輩ひとりによって崩壊させられたり…。こればかりは仕方がないと思いながらも、我慢できませんよね。

後輩は選べない。

上司もまた、選べません。上司が嫌いで顔も見たくないのなら、確かに辞めるしか道はないのかもしれないですね。

人間同士の付き合いだから、ビジネスを間に挟むとは言えトラブルやイザコザは発生します。そのトラブルとどう向き合っていくかが大事なんだけれど、向き合える余裕が無くなるほどのものだとしたら?

やっぱり、会社を辞めるしか道はありません。

「それは… 我慢したほうがいいんじゃない?」と言いたくなるケース

  • なんとなく、仕事を辞めたい
  • 失恋で仕事どころじゃないんだよ!
  • 親の介護があるから仕事を辞めたい(辞めなきゃいけない)
  • 働きたくない、一兆円欲しい
  • 仕事を始めてまだ1年経ってないけど、楽しくないし充実感もない、辞めたい

「なんとなく」とか「ただただ働きたくない」とかいう理由なら、辞めないほうがいいですよ。それは「理由が無い」のと同じだから。なんとなくで仕事を辞めて転職したところで、また同じような感じで辞めたいと思うだけです。

無意味。

明確な理由があるから、その理由を解消しようと転職するわけですよ。転職で辞めたい理由が解消できたからこそ、「転職して良かった」と思うわけ。理由が無い人は、転職しても正直うまみがありません。

また、「介護」というのはとても難しい問題なんですが、一度保留にしてみてください。

仕事を辞めなくても解決できる糸口が、あるはずです。たとえば、施設や訪問介護に頼ったり、職場に介護のサポート制度があるかどうかを確認してみたり…。まだ手は打てますよね。

介護のためにあなた一人が犠牲になるなんて、あってはなりませんよ。

最後の「充実感が無い」ということも、保留にした方がいいと思います。仕事は勤続1年程度で面白くないと感じるのが、当たり前なんです。仕事の充実感は十分仕事をこなせるようになって、難しい仕事も任せてもらえるようになって初めて沸くもの。

新人が「面白くないなあ」と感じるのは当然。もう少し我慢して続けて、それでも面白くないとか充実感が無いとか感じるのなら辞めてもいいでしょう。

あなたの心と身体が危険!すぐに転職した方がいいケース

例えば…

  • 最近何をする気力も起こらない
  • 会社に行くと思うと吐き気や眩暈がする
  • 残業時間が長すぎる!
  • 小さなミスを連破圧する、向いていないのでは?
  • 最近趣味が楽しくない

小さなミスを連発している人、十分気を付けていると思っているのに連発しているのなら辞めた方が幸せになれると思います。僕が思うに、気を付けているのに小さなミスを連発してしまうのは向いていないからです。

向いていない仕事を続けても、出世も昇給も見込めないでしょう。向いている仕事を見つける努力をしたほうが、賢明です。

残業時間が長すぎるという人も、辞めた方が賢明。体を壊しますよ。

生きるためにお金が必要だから仕事をしているのに、仕事で体を壊したら本末転倒でしょう? 入院したり鬱になったりしたくないのなら、今すぐに転職したほうがいいですよ。

また、無気力や吐き気などの症状があるのなら、正直危険水域です。

何が? あなたの心が!

会社に行こうとすると吐き気やめまいがするとか、仕事のことを考えるだけで気分が悪くなるとかの症状には理由があります。あなたの心を守るために、脳がストップをかけているんです。

脳は心を守るために、自分の体に対して敢えて不都合を起こすことがあります。それが吐き気や眩暈などです。酷い場合には「じんましん」が起こることもあります。更にひどくなると、人格が解離したり記憶が飛んだりするんです。

今辞めないと、取り返しがつかないことになりますよ。

最近趣味が楽しくないというのは、もううつ病に片足突っ込んでいます。

仕事や会社のことでプライベートにまで不都合が起こるのなら、悩むことはありません。今すぐに辞めてください。

仕事は人生を豊かにするためのもの! 自分の人生を犠牲にしてまで続ける必要はないということを、覚えておきましょう。

仕事や会社を辞めたい気持ちが少しでもある人へ
ヒサダ

はじめまして。当ブログの管理人ヒサダです。

僕がこのブログに訪れたすべての皆さんに伝えたいこと…

それは、「仕事や会社を辞めたい気持ちが少しでもある人は、すぐに転職活動を始めるべき」ということです。

転職という選択に対して消極的な印象を持っていた僕がそう思うようになったのは、僕自身、転職したことで人生が好転したからです。

  • 転職を決断する勇気が出ない
  • この程度の悩みなら我慢したほうがいいんじゃないか
  • 転職後の自分をイメージできない
  • 辞めることを言い出しにくい
  • 自分の年齢や能力で転職成功できるか不安
  • 他の業種・職種に転職したいけど、どうすればいいかわからない

これは転職を考えている人なら誰しもが感じることだと思います。

でも、一昔前とは違って今は転職支援サービスがとても充実しているので、気軽に質の高い転職活動ができるようになっています。それに、転職活動を始めること自体には何のリスクもありません。むしろ早めに動き出しておくことは、いざというときの備えとしてメリットしかありません。

だから、悩みや不満の大小に関わらず、自分の人生が今より良くなることに希望を持って、自分なりの形で転職活動を始めてほしいです。

僕がおすすめしている転職支援サービスは無料の転職エージェントです。就業相談から求人紹介、採用対策まで、転職活動全般をサポートしてくれるサービスです。僕も実際に利用して転職を成功させました。

そして、数多くある転職エージェントの中で1番おすすめなのはマイナビエージェント。当ブログで150人を対象に行ったアンケート調査で評価が最も高かった転職エージェントです。

アンケート調査の詳細やその他のおすすめ転職エージェントはコチラの記事をご覧ください↓

上記のページでは、転職エージェント利用者の口コミや、転職活動を早めに始めるメリットなども紹介しています。

仕事に対して漠然とした悩みを抱えている人も動き出すきっかけが見つかるかもしれません。ぜひチェックしてみてください!

-仕事の悩み