ドラッグストアを辞めたい!ドラッグストアから転職するならどんな仕事がおすすめ?

薬局・化粧品店・スーパーマーケット三つの機能を持ったハイブリッドなマーケット、それがドラッグストアです。

消費者からすれば本当に助かる便利なお店ですが、そこで社員として働いている人の声を調査してみると、「辞めたくなるのも無理はない」と思う事実がたくさん見つかりました。

今回は、ドラッグストア正社員の辞めたい理由を分析しつつ、おすすめの転職先や転職活動の進め方を考えていきたいと思います。

ドラッグストアを辞めたい理由を調査!特に多かった声は…

いろいろな役割を求められるのがキツい

冒頭で「ドラッグストアはハイブリッド的なマーケットだ」と語りましたが、だからこその大変さというのが正社員にはあるんですよね。

ドラッグストアは薬局・化粧品店・スーパーマーケットの全てを司るため、店員の役割もそれら全ての役割を統合したようなものとなります。

スーパーの店員はスーパーの仕事だけやってればいいんですが、ドラッグストア店員はそれら全ての仕事を担わないといけないんです。だから、数倍大変。

お菓子に食品、化粧品に医薬品…。商品管理と品出しが本当に大変だし、お客さんに質問されたときのために商品知識を身に付けて置く必要もあります。

これは小売業の中でもドラッグストアならではの大変さかもしれませんね。

社員の序列に嫌気がさした

ドラッグストアには、正社員やパート・アルバイトの他に薬剤師もいますよね。薬剤師は白衣を着ていて、店員さんはエプロン姿のことが多いので、誰がどんな人かわかりやすいです。ドラッグストアは医薬品を扱う都合上、薬剤師が常駐していなければなりません。

ただ、全ての仕事を薬剤師にやらせるわけにはいかないでしょう。薬剤師は薬剤師の仕事がしたいのであって、スーパーの店員の仕事がしたいわけじゃありませんから。そして、薬剤師は薬剤師ってだけで人件費がかかるから。

だから、正社員として店員がいるわけです。アルバイトも多いですけどね。

そして、店舗によっては薬剤師と店員との間に序列のようなものが生まれているケースもあるようです。

「薬剤師が絶対的権力を握っていて一般社員は逆らえない」という構図です。たとえ、その薬剤師が非常勤であったとしてもです。

こういう序列から生じる働きにくさが原因で辞めたい思い始める人も多いようです。

楽そうで楽でなく、簡単そうで複雑

スーパーの仕事は楽だと言われていますし、実際に働いている人も「仕事は慣れれば楽だよ」と答える人が多いです。

それと似たような感じで、ドラッグストアの仕事が楽そうに見えるんですよね。だって、客が見るドラッグストアの社員は「レジ代打の人」「商品の品だしをする人」「健康食品や化粧品をすすめてくる人」でしかありません。

しかし、実際は結構複雑でしんどい仕事なんですよね。

ドラッグストアが取り扱うアイテムは1万種類を超えることがほとんどで、商品陳列や広告も「化粧品」「食料品」「日用品」「医薬品」とでは方法やアイデアが変わってきます。それぞれに最適な陳列やPRをする必要があります。

また、レジの代打にしてみたって、咄嗟に入る必要がある。ルーティンワークをしてたら、いきなり呼ばれるわけです。

今している作業を全部中断して、代打をして、再び元の作業に戻らないといけない。これは結構ストレスが溜まると思います。

実際、「想像を超える大変さ」を理由に新卒1年目に離職する人も少なくないようです。

ドラッグストアから転職!どんな転職先を選ぶべき?

ドラッグストアの正社員を辞めたいと言っている人の多くは、仕事内容に不満があるようです。

仕事内容は単純作業だけど考え出すと複雑で、精神力を使う。店内に序列のようなものがあって思うように仕事できなかったり、人間関係のストレスが常に付きまとう。それでいて、拘束時間が長い。

給料の金額自体は悪くないんですが、仕事内容と比べると割に合わないような気がしてきます。そこに気づいたら、「辞めたい」が「辞めよう」に変わり始めてくるんじゃないでしょうか。

僕が思うに、ドラッグストアの店員を続けられるのは「プライベートを重視しない人」です。拘束時間が長くて休日日数が特別多いわけではなく、給料だけは悪くない。

だから「一日割いてでもやりたい趣味」が無かったり、そこまでプライベートにこだわらない人には良い仕事だと思います。貯金は貯まりますしね。

ただ、ワークライフバランスを重視したい人にドラッグストアは向いてないと思います。

ワークライフバランスの良い職場を求めて、できるだけ早めに転職活動を始めておきましょう!

ワークライフバランスを重視できる転職先は?

ワークライフバランスを重視するとき、仕事選びも大事ですが、一番大事なのは職場選びです。

比較的ワークライフバランスが整っている仕事というのはありますが、挙げきれないほど多いと思います。それよりも、プライベートな時間が取れない仕事を避けるほうが楽です。

できれば避けたほうがいい仕事は…

  • 小売業界全般
  • 流通業界全般
  • メディア関係
  • 飲食関係
  • ITのエンジニア職

以上の仕事は、残業が多い割には給料がそんなに高くはなく、休日が少ない傾向のある仕事です。ドラッグストア含む小売業界全般や、流通業界全般は絶対に避けるべきでしょう。

ドラッグストアからメディアやITに行こうとする人は少ないと思いますが、一応警告しておきます。

これらの仕事を避けるようにすれば、職業として「ワークライフバランス最悪」ということにはならないでしょう。

その上で、比較的残業が少なく給料が適正で休日も取れる「職場」を探しましょう。

ドラッグストアは飽和状態?将来性はどうなのか?

僕なりに調べてみたんですが、「ドラッグストア業界で働く社員の未来は安泰」とは言えない現状があるようです。

まず、大手ドラッグストアの場合、子会社に対して親会社の指導や管理が行き届いていないことがあるそうです。店舗数的にも飽和状態と言えるのではないでしょうか。

また、ドラッグストア業界は調剤薬局を併設させる動きが活発化してきているように見えます。そうなると薬剤師の数が多くなり、正社員の肩身がこれまで以上に狭くなる可能性もあります。

今現在、「ドラッグストアを辞めたい」という気持ちが少しでもある人は、実際に転職するかどうかは置いておいて、転ばぬ先の杖として転職活動を始めておきましょう!

仕事や会社を辞めたい気持ちが少しでもある人へ
ヒサダ

はじめまして。当ブログの管理人ヒサダです。

僕がこのブログに訪れたすべての皆さんに伝えたいこと…

それは、「仕事や会社を辞めたい気持ちが少しでもある人は、すぐに転職活動を始めるべき」ということです。

転職という選択に対して消極的な印象を持っていた僕がそう思うようになったのは、僕自身、転職したことで人生が好転したからです。

  • 転職を決断する勇気が出ない
  • この程度の悩みなら我慢したほうがいいんじゃないか
  • 転職後の自分をイメージできない
  • 辞めることを言い出しにくい
  • 自分の年齢や能力で転職成功できるか不安
  • 他の業種・職種に転職したいけど、どうすればいいかわからない

これは転職を考えている人なら誰しもが感じることだと思います。

でも、一昔前とは違って今は転職支援サービスがとても充実しているので、気軽に質の高い転職活動ができるようになっています。それに、転職活動を始めること自体には何のリスクもありません。むしろ早めに動き出しておくことは、いざというときの備えとしてメリットしかありません。

だから、悩みや不満の大小に関わらず、自分の人生が今より良くなることに希望を持って、自分なりの形で転職活動を始めてほしいです。

僕がおすすめしている転職支援サービスは無料の転職エージェントです。就業相談から求人紹介、採用対策まで、転職活動全般をサポートしてくれるサービスです。僕も実際に利用して転職を成功させました。

そして、数多くある転職エージェントの中で1番おすすめなのはマイナビエージェント。当ブログで150人を対象に行ったアンケート調査で評価が最も高かった転職エージェントです。

アンケート調査の詳細やその他のおすすめ転職エージェントはコチラの記事をご覧ください↓

上記のページでは、転職エージェント利用者の口コミや、転職活動を早めに始めるメリットなども紹介しています。

仕事に対して漠然とした悩みを抱えている人も動き出すきっかけが見つかるかもしれません。ぜひチェックしてみてください!

-仕事の悩み